好きなものに囲まれて暮らしたい。

捨てすぎない。節約しすぎない。モノを選ぶことで贅沢に暮らしたいのです。

万能で簡単!【タプナードのレシピ】南仏発のペースト

こんにちは。

 

今日はタプナードを作りました。

 

タプナードは、サンドイッチに入れたり、野菜やバゲットにディップしたり

半切りにしたゆで卵に乗せてオードブルにしたり…と

いろんなものに使える万能なペーストです。

 

ホームパーティの時など、簡単にオードブル1品完成して便利です。

レシピというほどのものもなくとても簡単なので、

割と冷蔵庫に常備しているのですが、よく作り方を聞かれるので

ご紹介させていただきます。

 

もちろん市販のものもあります。

 

タプナードは、フランス南東部プロヴァンス地方の料理だそうです。

塩っけと酸味が効いていて、ワインによく合います。

(うちはもっぱらビール…いや金麦ですが。笑)

 

材料           分量割合

・黒オリーブ       3

・アンチョビ(フィレ)  2

・ケーパー        1

 

・オリーブオイル     1〜2

・(あれば)レモン汁少々

 

ケーパーは、ケッパーとも呼ばれています。

5mmくらいの丸い粒状のもので、よくスモークサーモンとかに添えられてますかね。

魚料理によく合うので、うちではアクアパッツアを作るときなんかに使います。

塩漬けと酢漬けがあると思うんですが、塩漬けはかなりしょっぱいです。

酢漬けのものの方が使いやすいかな、と私は思ってます。

 

こんな感じで瓶詰でよく売ってます。

 

上記の材料を刻んで混ぜるだけ。

フープロがあればフープロで。

これだけです。

*粉砕具合はお好みですが、わたしはペースト状になるまでガーとやっちゃいます。食べやすいので。

 

分量割合は、お好みで変えてみても大丈夫です。

わたしは、アンチョビをツナ缶に変えたり(もう少しマイルドに、ボリューム感も出ます)

ドライハーブを少し入れてみたり(バジル、パセリ、ディル、フェンネルなどなんでも)

その時あるものでアレンジするのですが、オリーブオイルは多めが美味しいですよ。

 

↓この時はアンチョビフィレがなかったので、アンチョビソースで代用してます。

f:id:mileux109:20170223184434j:plain

レモン汁を少し入れると乳化しやすくなるので、なめらかなペースト状になりやすいです。

 

*オリーブやケーパーを買うと、量が多くてだいたい残ってしまうので、その救済にも助かってます。

 

保管は冷蔵庫で。

 

是非お試しくださいませ。