好きなものに囲まれて暮らしたい。

捨てすぎない。節約しすぎない。モノを選ぶことで贅沢に暮らしたいのです。

お洒落macbookケース【incase】使った感想

昨日、新型macbook proが発表になりましたね。

わたしにはこれほどのスペックは必要ないので、買い替えの予定はありませんが、ちょうどつい先日、公私ともの愛機 macbook pro (2016モデル/13”)用の新しいケースを購入しました。

 

大学生の頃に初めて買ったPCが懐かしのMac book G4 cube(覚えてる方いらっしゃったらうれしいなぁ)

↓↓↓これこれ♡

weekly.ascii.jp

 

もうそのかわいさに一目惚れのような感じで、生まれて初めて手にしたMYパソコン。すぐに熱がこもってヴーーーーーーーって唸りだしてはフリーズ。そしてまたフリーズ。そんな放熱問題もありあまり売れ行きも良くなく、たしか1年で生産終了になったんですよね。きゃー懐かしのかわい子ちゃんです。なんだか処分できずに今も実家に眠っています。

 

その後はノートパソコン派になり一度vaioに浮気するも、またmacに出戻り。macbook Promacbook と渡り歩き、ケースはといえばMarcByMarcjacobsのパソコンケース(当時から女子の定番)ふかふかで耐衝撃性も良く、国内便の時は預け荷物のスーツケースに入れたりしてもへーきだった(オススメはできないけど)。国際便はさすがに怖いのでい入れたことない。みんなスーツケース投げるんだもの。

 

 

これとかシックでかわいいなー。当時はもっとpopなデザインが多かったような。MarcByじゃなくなったから当時のよりもお値段がちょっと高くなってるけど。

 

打ち合わせの時にもちょっとシックなのがいいなぁと、レザースリーブにしたことも。

デキそうに見える。気がしている。

職人による革製品製造・販売のシステムワン

Genuine Air Caseå¨ä½

こちらはもちろん本革。スエードの裏地との間に薄めのウレタンが内蔵されているのでふっくらしていて安心感もあり、なによりお手頃。このMacbook用のタイプで¥12,800〜。でもMacbook Pro(Late2016)以降のモデルが更新されていないようなので、ご購入の際は一度お問い合わせされたほうが良いかも。

ステッチカラー指定も可能で、イニシャル刻印もできるし、色に迷ってご連絡したところ購入前にレザーのサンプルを送ってくださり、とても親切なメーカーさんでした。

とてもおすすめ。

 

こちらも迷いました。

国立商店さん。

kawaya.com

ブライドルレザーのタイプも素敵。

è·äººãä½ãã¬ã¶ã¼ã¹ãªã¼ã for 15ã¤ã³ãMacBook Pro

あれ、なんか全部お値段がお安くなってる気がする。

価格改定されたのかな!?

¥7,000~¥8,000くらいで買えそう。以前は倍くらいだったような気が…。

こちらは横開き型のスリーブタイプ。旦那さんが15インチ用のものを使ってますが、どうしても本革は伸びるので、横開き型はその距離が長い分開口部が伸びて遊びが出てきちゃうみたい。ちょっぴり浮いちゃってます。13インチくらいの距離ならまた違うのかな?

 

余談ですがこちらの Lファス スマホウォレット というミニ財布が超絶つかいやすそう。欲しい!でもこっちのが高い!ぎゃふん。

男性へのプレゼントにすごく良さそうだけど、ぜひとも自分用に欲しーい。

kawaya.com

 

と、そんな感じでしたが、最近はリュックが多いので、次はデザインはカジュアルめでもう少し耐衝撃性のあるものが欲しいなと思い、今回はこちらに。

 

apple store でも気になっていた incase ICON sleeve

www.apple.com

これのいいところは、スリーブ形状でなくてまるっと全体が覆われてしまうのに、ファスナーがないところ。ファスナーがない分厚みが最薄に。そしてまるで額縁に納めたかのように、側面がぐるっと硬いEVA樹脂のバンパーで守られています。だから薄いのに高い耐衝撃性。

まさに理想どうり。素敵でございます。

 

はい。購入。ぱちぱちぱち。

キレーイ♡

f:id:mileux109:20180713170032j:plain

 

ほれほれ。額縁のようなバンパー。

f:id:mileux109:20180713170340j:plain

 

 

そして1ヶ月ほど使用した感想が…

 

 

 

取り出しにくい。

 

 

取り出しにくいこと。

この上なし。

 

 

 

ほれほれ。ここ。と ここ。

f:id:mileux109:20180713170954j:plain

構造的にPCを出そうとすると ↑ここ↑ここ の角は必ずひっかかるのです。

毎回必ず。

裏側をぐりっと変な方向にめくりながら出すしかない。(あんなに硬くて頼もしかったバンパー部分はこの時裏目にでる)

 

 

 

これはもう致命的。

 

 

 

はぁーーー。なんで買う前に気がつかなかったんだろーう。

レビューがなかったんだもーん。

というわけで私がレビュー。しときます。 

もしくはうまい使い方知ってる方教えてください(涙)

 

 

しばらくは我慢して使いますけどね。¥8,000払ったんだもの。

次はmarcに戻ろうかなー。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

「読者になるボタン」の貼り方を習得しました!嬉!

 

楽天カードつくったら・・・「自動リボ」ってなんなんだい!!?

先日、楽天カードをつくりました。

10年くらい前、ちょうど楽天市場を使い始めた頃に一度作ったけれど

一時期楽天離れとともに忘れ去り。いつのまにか期限も切れ。。

だから今回は2回目。

 

ここ数年は楽天でのお買い物がまた増えてきていて

楽天カード作った方がお得かな〜と迷ってはいたもののめんどくさく

きっかけは6月の楽天スーパーセールで大きなお買い物の予定ができたから。

 

ずっとずっとずーーーーっと買うのを迷っていた

SONYのミラーレスα6500(高倍率ズームレンズキット)

 

家電量販店の店頭で買うと17万円台後半。

楽天でなんとなんと¥160,764で見つけてしまったのですよ。

(↑↑↑同じくカメラのキタムラ楽天市場店で買いましたが、

いま調べたらお値段が上がっていました。スーパーセールに合わせてお安くなっていたのかも?)

 

しかもSONYの一万円キャッシュバックキャンペーンがちょうど開催中だったのだす!

↓ たしか6/17までだったのだけど延長になっている・・・。

www.sony.jp

どうせなら高倍率でポイント還元したいな〜と思い、

これを機に楽天カードを作り直しました。

わたしは海外旅行が好きなので、プライオリティパスがついてくる

楽天プレミアムカードにしました。

 

楽天カード

①年会費なしの一般カード

②年会費2,160円で作れる楽天ゴールドカード

③年会費10,800円の楽天プレミアムカー

の3種類。②はゴールドだけど保険内容等は一般カードと変わらず

いわゆるヤングゴールドカードの位置づけかなと思います。

 

ちなみに②と③は楽天ポイント5倍で同じ

②も国内主要空港とホノルル、仁川はラウンジが無料で使えるので

「海外旅行では免税店行くしラウンジ行ったりしないよ〜」

なんて方は、これが断然お得ですね。

免税店とかではゴールドカードの割引がつくときもあるし。

 

有名な話ですが、

プライオリティパス単体の年会費が399ドルなのを考えると

この年会費のクレジットカードでプライオリティパスがついてくるのは

とにかく破格。ありがたや。

 

 

ギリギリだったのでスーパーセールに間に合うかな〜と

ドキドキしながら待つこと1週間。

あっという間に到着。審査が早くて不安なくらいびっくり。

 

無事スーパーセールで使用し、カメラ単体で約1万ポイントを獲得。

買い回りで買おうと思って、それまでにカートにためていた

ちょこちょことしたものをまとめて購入し、合わせてトータル約2万ポイント獲得。

これでレンズカバーとか買おうかな。楽天が最安だったら・・・ね)

 

なんてホクホクしながら、ありがとう楽天

とてもいい買い物ができたよ楽天

ラビュー楽天!!!サイコーだよ!!ひゅーひゅー!!

 

と、ここまでは本当によかったんですが、1点だけ。

声を大にして言いたい。

 

楽天カードって、届いてそのまま使ったら

「自動リボ」の設定になってる可能性が。

 

きゃー。もう背筋が凍りそう。

自動リボって、何買っても、どこで買っても、

いくら買っても、お店で「一括で」と言ったとしても。

勝手に自動的にリボ払いになるというなんとも怖いやつ。

しかもweb上の利用明細には自動リボとは記載されないので

とてもとても気づきにくい。

永遠にリボ払い。ヒィ。なんて怖いのよ。

 

もちろん勝手にそんな設定になっているわけではありませんよ。

カードが届く前に、楽天さんからもメールでお知らせしてくれますしね。

念のため言っとくけど、あなたのカード自動リボの設定になってるからね〜って。

ちゃんと。

 

厳密にはカードの申し込みの際に、自動リボの申し込みをしているみたい。

自分で

でも覚えてないの。そんなの。本当に。

えーなんで。ワタシキオクソウシツなの?きゃー怖い。

 

どうやら調べてみると、

自動リボのチェックマーク欄に

「自動リボサービスの申し込み【必須】」

って書いていた。らしい

 

自動リボにしたいなら、申し込みが必須ですよ。

申し込まなきゃできませんよ!

って意味なのね。落ち着いて読んだら理解。

 

ちょっと紛らわしいなーなんて。

確かに自分が申し込んだんだけどね。

わたしは楽天さんからのメールで気づいて慌てて設定し直しました。

 

でも普段あまりメールチェックしないメールアドレスだから

気づけたのは偶然。

 

こういう経験ってどことなくあざとさを感じるというか

よくないイメージが残ってしまうから

このシステムは変えたほうがいいんじゃないかな。

なんて思いますが。

 

私が申し込んだんですけどね。ハイ。

 

とすったもんだ?ありつつ

いまはめでたくメインカードとして大活躍しております。

 

皆様もお気をつけて。

ポイント還元率の良さは間違いありません!

 

ありがとう。楽天

 

新入りSTAUB♡わくわくシーズニング〜スタッカブル〜

ものが少なめな我が家。

しかし実は。

鍋だけは、、、

鍋だけは、、、

 

多めです。

 

ごめんなさい。

ごめんなさい。

ごめんなさい。

 

・・・。

 

先日の楽天スーパーセールで買った新入りSTAUBたんが

届いたので早速シーズニングをば・・・しときました♡

 

今回はスタカッブルディッシュ21(オーバル)を2つ。

お鍋というより、お皿。かな?

グラタンにつかったり

ハンバーグの大人さまワンプレートにつかいたくて

結構ずっと欲しかったんですがやっと決心♡

キッチンの断捨離整理をして収納も確保できたので。

ご褒美ということで。??w

 

f:id:mileux109:20180316134945j:plain

か、、、かわええっ♡泣

私は黒STAUBが大好きです。無骨でがんがんつかえて男前。

ちなみに奥にちらっと見えるのはラウンド16の深型旧タイプの方です。

サイズ感の参考になれば。いや、チラリすぎてならんか。

 

ちなみに画像はシーズニング中。

 

ちなみにシーズニングは

①洗う(食器洗いと同じように普通にスポンジに洗剤つけて洗います)

②火にかけて鍋を温める

③油を大さじ1くらいたらして、鍋肌全体になじませる

④そろそろ煙が出るかな〜くらいで火をとめて

 余分な油をキッチンペーパーで拭き取って少し冷ます

 

②〜④を3回くらい繰り返したら終了です。

オリーブオイルかグレープシードオイルですることが多いかな。

ごま油とかみたいに匂いが強くなければ、食用油なんでもいいと思いますが。

鍋肌の細かい気孔に油が染み込んで、焦げ付きにくくなります。

 

ちなみに、なんですが

コストコで売ってるオリーブオイルのスプレー

 

これ

f:id:mileux109:20180316141143j:plain

以前これでよくシーズニングをしてたんですが

これでやると、上記工程③の時点でよく油分がまだらになってたんです。

(写真残ってないのですが、まだら柄になり綺麗じゃありません)

 

どうやらスプレータイプは温めた鍋にスプレーすると

油分が均一にならない様子。

よく見たら、裏の注意書きに

「熱くなった調理器具等に使用しないように」との旨が記載されていました。

 

もしスプレータイプを使用するなら

冷めた状態の鍋に満遍なくスプレーしてから温めてください。

まだらにならずいけました。

(実験済み)

 

 

そいで早速グラタン。

f:id:mileux109:20180316140256j:plain

一人分のグラタンにちょうど良い量でした。

最近夜の炭水化物を控えたいという旦那さんの希望もあり

ご飯やパンなどの主食は無しです。

が、腹持ちが悪くなるので、マカロニとじゃがいもを入れてます。

 

奥のムール貝が入ってるのは、オーバルホットプレートです。

24のサイズなので、スタッカブルより3cmほど一回り大きく

こちらは蓋つき。

私のファーストストウブはなぜかこれ(とラウンド16)でした。

STAUBの大きな魅力である蓋裏のピコはついてないし

どちらかというと3~4つめに選ぶくらいのものだと思うんですが

うちでは活躍度ベスト3に入るくらい食卓に登場しています。

 

こんな感じで、、、

f:id:mileux109:20180316143623j:plain

スンドゥブ

 

f:id:mileux109:20180316143627j:plain

レモンパエリア

 

 

f:id:mileux109:20180316143616j:plain

ナズのチーズ焼き

 

f:id:mileux109:20180316143610j:plain

アクアパッツア

 

フライパンとしてステーキやハンバーグを焼いたりはもちろん得意ですが

二人分のグラタンや、ピラフ、パエリア、湯豆腐、

副菜としての鍋料理には本当にちょうど良い大きさ。 

 

浅いから食卓にドン。

とりわけ易くてかわいい。

 

あと、よくローストビーフを作るのに重宝しています。

つくるというか、、、

ほっとくだけ。

の我が家のローストビーフ

 

あまりの簡単さゆえレシピなんて呼べるものはありませんが

ゲストが喜んでくれるのでホームパーティでは

お助けメニューです^^

機会があればまた我が家のローストビーフの記事も

書かせていただきます♡

 

今回スタッカブルディッシュ21を購入したのはこちら。

安かった!

 

 

最安値のことが多く、発送も早くいつも綺麗な商品が届くので

ストウブを購入するときには必ずのぞいています。

スタッカブルは楽天以外も比較して、ガリバーさんが最安でした。

 

 

オーバルホットプレートは私が購入した頃よりも

どこのお店もちょっと価格が値上げりしている??

でも活躍度は意外に高いので、個人的にかなりおすすめです。

 

 

 

こちらのまんまる堂さんやスタイルキッチンさんは

シリアルナンバー付きの正規品をお取り扱いされてます。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

良い週末を。

レイチェルクーを見て欲しくなったスライサー「ベンリナー」

 

お野菜高いですね。

先週、4分の1サイズで¥198な白菜に恐れおののいていたらば

先週末には、¥238まで上がっていました。

え。

どこまで上がるの。

1株¥1,000もするの。

 冬のお助けメニューな、お鍋がやりづらくなりましたねぇ。(遠い目)

そんなお野菜が高いときになんなんですけど。

今日の話題は、

 

 スライサー 

   

包丁でお野菜の下ごしらえをするのが割と好きなのもあり

これまでスライサーやらピーラーやらの道具は

使ったことはありますが

あまり好きではありませんでした。

包丁でできなくもないし、道具が増えると洗い物も収納も増えるし

なんだかメリットが見つからなかったんです。

 

な・ん・で・す・が♡

↑おぇ。なんか気持ち悪いですね。すみません。汗

 

レイチェルクーの料理番組を見てたら

どーーーーーーしても欲しくなったスライサー。

 

レイチェルクーは、

イギリス人のフランス家庭料理の料理家。

コルドンブルーで料理を学び、フランスの小さな自宅アパートメントで

友人やその周りの人をゲストに、

小さな小さなレストランを始めたことで有名な女性です。

 

ブレスレットをじゃらっとつけたまま料理してたり

ヘアメイクもバッチリしてたり

ひらっとしたお洋服を粉まみれにしながら料理してたり。

ゲストを呼ぶときはベッドをたたんでソファにしたり。

 

自宅キッチンなのでキッチンもとても狭小。

コンロはマッチで火をつけて、冷蔵庫も小さくてびっくり。

 

パリのごく普通の女の子の生活が垣間見られて

見てると楽しくて、料理がしたくなる。

料理家という存在がとても身近に感じられる女性です。

なんだかチャーミングでとても好きです。

一時期は日本でも(NHKで)BBCの料理番組が放映されていました。

 

現在は結婚して、(多分お金持ちにもなり)

イギリスに戻り、キッチンが大きくなってしまったので少し残念。笑

パリのアパートメントでひっちゃかめっちゃかおしゃべりしながら

料理している感じが可愛かったんですよね。

 

そんな彼女の手元でちらっと映るスライサーを、

一時停止、一時停止しながらなんどもネットで探し、

コチラに到達。

 

色と大きさは多分同じ!

全く一緒かどうかはどこを調べてもわからなかったけど

みつけました。

 

それが、ベンリナーNo.64 !!!!!

 f:id:mileux109:20180130125637j:plain

付属の3種類の替え刃で千切りの太さを変えられます。

一番細いものは刺身のつまレベル!細さにびっくりします。

替え刃を差し込み、両サイドについた金属のボルトを締めます。

使ってみるまではコレが面倒かな〜と思っていましたが

意外や意外。

清潔に洗えるし、全然手間じゃない。

 

よくある、スライサーの台座自体に刃がくっついていて

何種類もセットになっているものに比べると

①収納がかさばらない!

②分解して洗えるからできるから清潔!

③刃がダメになっても取り替えられる!(研ぐことも!)

 

厚みは裏側の大きなネジで調整します。

これがかなりの微調整までできて素晴らしいんです!

f:id:mileux109:20180130125914j:plain

透けて見える薄さのスライスだってお手の物。

本当に素晴らしい!

薄さ

細かさ

一定の大きさ!

これは包丁の手作業ではできないなぁと実感しました。

 

本当に良いです。替え刃だけも購入できるし一生使うのではないかと。

 

ただし一つだけご注意。

コレ。刃のキレ味が凄まじく良いです。

手だけは本当にご注意を!

普通のスライサーの切れ味と比較になりません。。。

大丈夫と思っても、指先ガードの安全器具は早めに使ってくださいね!

よく切れるからきづいたらあっという間です。

 

レビュー見てると切っちゃった!って方が結構います。

もれなくわたしも2回目の使用時にやっちまいました。

思い出しただけでもぞっとするキレっぷりでしたので

指先カバーのご使用を強くお勧めします・・・。汗

 

 

⭐︎ご興味ある方はレイチェルクーも是非!

インテリアにもなる可愛い本です。

 

Youtubeでは番組も見られます。

人のオタクのキッチンを見るのが好きな方は好きかも♡

私は大好きです。笑

 

ちなみに彼女の愛用しているものを見て

琺瑯のコランダーも買いました。

彼女おそらく琺瑯が好きで壁にたくさんかけてあるんですが

その中でも特に愛用している洗面器みたいなボウルが可愛くて可愛くて。

錆びてて欠けててボロボロの、蚤の市に売ってそうなボウル。

 

新しくてピカピカのキッチンも素敵だけど

こんな愛着のあるものに囲まれた、使い込まれたキッチンも素敵だなって

感じるキッチンです♡

 

ちなみにIKEA野田琺瑯のにちょっと似たものを見つけ購入した

琺瑯のコランダー。

フルーツ入れてても可愛い。熱湯OK。

脚が高めなので、流しに置いて使えて意外に便利。

f:id:mileux109:20180130135154j:plain

 

本家はコチラ。浅めなのが可愛い。

 

 

富士ホーローのは穴が多めでレトロで可愛い。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました^^ 

 

 

 

 

 

 

 

絶賛リピ買い中。サンサンスポンジ。

うちはキッチンがダイニングの真ん中にあります。

アイランドキッチンというやつです。

お隣のリビングにもつながってるから、

もうキッチンがメインというかんじのリビングです。

 

内見で一目見て、とにかくコレが気に入って。

 

ホームパーティなんかはとてもいい感じです。

準備しながらゲストの様子も見てられる。

区切られていないから、疎外感なし。

 

ただし

普段からまるみえ。

当然と言えば当然だけど

コレだけがデメリット。

 

だからキッチンには極力モノを出さないようにしています。

それも理由で炊飯器はやめました。

(いまは鍋炊飯の方が美味しいから・・・なんですけど)

炊飯器が出てるのなんか嫌なんですもん。

 

生活感。が。

 

ブレンダーは好みのものを探して探してこちらに。

 

アメリカンな見た目とパワー。

かつバイタミックスほどお高くない(超大事)

これはビジュアルもめっちゃ可愛いです♡

オスタライザー 

 

カップ部分が丸いタイプもあるけど、この四角いのがレトロでおしゃれ。

樹脂じゃなくてガラス製なのがクラシカルですごく好み。

変色や傷も気にならないですしね。

壊れた時は部品売りもしているのも◎なんですが、なにより嬉しいのが

氷OK

お家でシェイクもすぐすーぐ♡

ただしだいぶうるさいですけど。工事中並。

 

しかもこれメイソンジャーの口径と同じなので

メイソンジャーを直接つけて使えます!

 

ちょっと話が逸れましたが

そんなこんなで

チラリ見えても空間に違和感が出ないよう

モノはできるだけ少なく、色も統一感が出るよう気をつけています。

 

キッチン小物ってどうしても安っぽい色樹脂モノが多いんですよね。

樹脂モノって、黒や白で作る方が色ムラが出やすくて技術的に難しいんです。

生産の視点からいうと、

不良が多い→コスパが悪い→単価が高くなる

からあまりやりたくない。

だから100均とかでも白黒樹脂モノってあんまりないのです。

 

そこで探しに探してみつけたのがこのキッチンスポンジ

 

サンサンスポンジ

 

 

これはいいです!

へたらない!

とにかくへたらない!

カレーの後もへたらないから

 

そしてオールブラック

キッチンで浮かないんだな。

いちいちしまったりしなくてもいいんだな。

だって黒なんだもん。

ゴミも取れやすいから綺麗なんだもん。

IKEA とか MUJ◯ のみたいにハゲて分解されたりしないから長持ちだし!

↑↑↑ よく裏と表で、粗/細になっていて貼り合わせてあるものが多いですが

あれ2週間くらい使うと接地面がはげてきちゃうのが嫌で、、、。

 

コスパ最強感。

 

コレに出会ってからはもうずっとリピートしています。

ぜひ一回使って見てほしい。

個包装だからお友達にちょっとプチギフトにしたりしても

かならず喜ばれるので小出しにしてます。

 

ちなみにキッチン洗剤はコチラ。黒でコーデ。

マーチソンフューム

プッシュタイプなのも使い勝手よし。

 

オーストラリアのブランドだったかな?

同じくオーストラリアブランドのeasopと

なんだか似ているのは気のせいか?お国柄か?

 

でも実はもう中身はヤシノミ洗剤。安。優。

ボトルがオシャレなので使い回し。

 

ふふふ。笑

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

【モノ選び】超絶薄い!買ってよかった”しゃもじ”

うっっっ

 

かり。あっというまに半年以上も空いてしまった。わたしのブログ。

旅ブログを書こうとして、なかなか書く暇がなく。

旅を書こうとすると記憶を辿らなきゃいけないから

時間がかかるんですよね。。。

そーこーしているうちに、前のメキシコ旅ブログのあと、

すでに別の旅を2回終えてしまいました。

ますます思い出せない。MEXICOよ。

 

というわけで、続きを気にせず普段のことを書こうと思いたった2018年1月です。

 

ふふふ。

 

さて。

昨年末に自宅で行った忘年会。うちのキッチンでみかけて

「これほしい!」

ゲストがその場でネットショッピングをはじめたモノがありました。

 

しゃもじ

 

おしゃもじ。

ごはん派の我が家では毎日登場するコです。

 

我が家では炊飯器でなくお鍋で炊飯します。

STAUB炊飯の記事はこちら↓

 

STAUBに限らず、お鍋炊飯はとっても美味しくお米がつやつやに炊けます。

水加減なんかも覚えてしまうと全然楽チンで。

うちでは炊飯器に戻れなくなってしまいました。

 

そんな鍋炊飯なんですが。

難点もおひとつ。

 

炊飯器の内釜のようにコーティングされていないので

 

お米が引っ付いて残りやすい。です。

 

だから

 

洗うときにめっちゃスポンジに米粒つく。

 

しかもお鍋って、底が内釜に比べ鋭角だから

隅っこにお米がたまりやすい。

 

木のかっこいいしゃもじなんかだと

しゃもじに厚みがある分隅まで届かず

小さなおにぎり一つ分くらい残ったりします。

 

かっこいいから持ってるけど。。

炊飯器やおひつに移す派には激しくおすすめ。

 

というわけで使っているのがこちら。

 

マーナ 立つしゃもじ プレミアムクリア

 

 

そう。

立つんです。自立。

 

そしてしゃもじ自体にもお米がつきにくい。

そしてなにより

 

先が超薄い。しなるくらいの超絶薄

 

この、しなる薄さがとにかく最高。

 

ヘラで鍋底をこそぎ取っているような感覚なので

お米が残らないはもちろんのこと。

 

混ぜる時にお米が潰れない

 

これがすごくいい。

ご飯の美味しさの大きな要因のひとつ。

 

これはつかってみたら目からウロコです。

 

おすすめします。

わたしは炊飯器買ったときについてくるしゃもじを愛用してたので

その違いに感動ひとしおでした。

 

こんなタイプも出てました。

 

角度がないからメール便無料みたい。こちら最安↓

 

上記モデルより角度がついてないからよりヘラに近い感覚かな。

ほしいかも。

でも自立しないからな〜。

当面は買い直しは保留かな。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

カンクン篇①【メキシコ旅行】ホテル選びの基準は何ですか?

今回のメキシコ旅行。

まず最初の目的地はカンクン

世界一美しいビーチと言われるカリブ海を求めて。。。

うっふっふ。

 

 

一般的にカンクンと呼ばれるエリアは

内陸側のダウンタウンエリア

カリブ海に面して縦にまっすぐに伸びた半島の

ホテルゾーンエリアの二つに分けられます。

 

今回のカンクンはとにかくゆっくりするのが目的だったので

潔くホテルゾーンエリアにステイすることに。

我々にとってはちょっとお高かったんですけど。

せっかくなんでね。

 

このホテルゾーンエリアのある半島。

google mapの航空写真で見てるだけでちょっとゾクッとしちゃうほど

ビーチの色が美しいんです。

浜辺は真っ白く、海は空のような透きとおるブルー。f:id:mileux109:20170531184514p:plain

 

縦に細長ーーーーーく

(これ人工?というくらいまっすぐですが、これは自然の地形なんでしょうか?)

真ん中に大きな道がはしっていて、その東側に高級ホテルがズラリ。

もちろんそれぞれ目の前がプライベートビーチです。

だから大体もれなく全室オーシャンフロント。

 

日本人のリゾートの王様、ハ◯イのように、

「オーシャンビューゆうてたけども

あの奥に見える青いのが海やろか〜〜!!?」

なんて目を凝らす必要はまずありませんよ。

カンクンのホテルゾーンなら。多分。

 

ちなみに西側は、本島との間の海に面しており

画像でもわかるように、あまりきれいな海ではないためビーチ利用は皆無。

だいたい東側のホテル併設のゴルフ場になってたりします。

規模も広大。立地最高。さすがアメリカ人のリゾート地。合理的。

私はゴルフをしないので興味がありませんが相方はウズウズしていました

 

空港はその南西に位置し、ホテルゾーンの最北端カンクン岬まで

大体車で40分くらい。

北上するほどにホテルの高級度が増してくかんじ。

 

空港からは乗り合いタクシーに。

バンのような車に3組くらいが乗り合わせて

それぞれの宿泊ホテル前で降ろされていくのだけど

なにせ道がまっすぐだからあまり時間のロスは感じませんでした。

カンクン空港の目の前にはタクシー会社のカウンターがズラリで

アメリカドルも使えて不便なく。

 

カンクンは完全な観光地。

物価も日本とアメリカと同じくらい。

英語もそこそこ通じるし、アメリカドルも割と使えました。

 

 

さてさて。前置きが長くなりましたが。

わたし的、旅の醍醐味の一つであります

ホテル選び。

特にビーチリゾート地ではホテルの設備や立地で

その旅の満足度やイメージが左右されるといっても過言ではないですよね?

 

今回の旅はステイエリアをホテルゾーンに絞ったので

それぞれホテル間の距離も近く移動が楽ということで

今回のホテルは2つ選びました。

 

Grand Fiesta Americana Coral Beach 

グランド フィエスタ アメリカーナ コーラルビーチ

 

 

Le Blanc Spa Resort All Inclusive 

ル ブラン スパ リゾート オール インクルーシブ 

 

カンクンで調べるとよく出てくるホテルのうちの二つですが

雰囲気はけっこう対照的でした。

 

今回はグランド フィエスタ アメリカーナ(以下アメリカーナ)

について書いていこうと思います。

 

 

半島のちょうど北端にあるアメリカーナは

ビーチがカンクン岬の北側に面するため

波は穏やかなものの、どうしても海藻などが打ち寄せられやすく

カリブ海側に比べると透明度は少し物足りないかんじ。

それでも十分美しいんですけどね。

 

そのぶん、プールやホテル敷地がとても広くそちらを楽しむ人が多い様子。

波が穏やかで、プールも充実しているので子供連れの方には良さそう。

 

f:id:mileux109:20170603184226j:plain

ロビーはこんな感じ。あまりスタイリッシュな感じはないけれど

施設がとにかく大きい!

f:id:mileux109:20170603184232j:plain

ロビーからはプールが見え、その奥にプライベートビーチが。

 

ちなみにキューバやメキシコなど、このあたりのホテルは

オールインクルーシブのところが多いです。

オールインクルーシブとは、ホテル滞在中の飲食費がすべて

宿泊費に含まれているホテルです。

 

高級フレンチでフルコース料理を何周食べようが

ビーチでコロナじゃなくてシャンパンをオーダーしようが

部屋のミニバーのアルコールを飲み干しルームサービスをお願いしようが

プールバーでお隣さんにモヒートを「一杯どうぞ♡」なんてしようが

 

ホテル内施設であればすべてフリー

(含まれてるが正しいけども

 

お財布を出すこともルームナンバーを聞かれることもないのです。

これは実に楽チン。実に、合理的がお好きなアメリカ人向き。

ただしそれなりに宿泊費は高い。

比較的小食な日本人にとっては特に。。。笑

 

アメリカーナはオールインクルーシブにするかどうかは選択できるので

素泊まりなら3万円くらいからあります。

そのためかメキシコ国内からのリゾート客もちらほら

客層はカジュアルめで、ファミリーも多かったです。

 

日本からだと初日の到着が夜になることと、

滞在中1日はマヤ文明の遺跡やセノーテのツアーに外出したかったので

我々は前半はこちらの素泊まりを選びました。

f:id:mileux109:20170603184220j:plain

お部屋はこんな感じ。

手前にベッドがあり、階段を2段おりて広めのコーナーソファースペース。

そして奥にはビーチとプールが望めるテラスがありました。

 

ごく普通のお部屋(デラックスルーム)でも割と広めなので

ファミリーの旅行も快適そう。

 

そして眺めが良い!

f:id:mileux109:20170603184154j:plain

右奥の方にも別棟があり、その前にも同じようにプールがあります。

アーチが型に建つ宿泊棟の内側にプールがばーん。

f:id:mileux109:20170603184215j:plain

プールバーもあるけれど、プールは割と子供も多め。

f:id:mileux109:20170603184207j:plain

ビーチのソファベッドはグリーン。

タオルはピンク。

あまりおしゃれな感じはないけれど(2回目。笑)

カジュアルで明るいイメージです。

 

f:id:mileux109:20170603184201j:plain

見えますかね?

海藻や藁みたいなやつ(海によくあるあれ。なんなんですかね?)が

けっこうあります。

水の透明度は高いけど、総じて「まあまあ綺麗な海」

波は穏やかでした。

 

こちらには2泊。1日はプールでゆっくり楽しみ

もう1日は、セノーテとマヤ文明の遺跡

「チチェンイッツァ」のピラミッドを見に現地ツアーに出かけました。

 

次回セノーテツアーに続きます✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎