好きなものに囲まれて暮らしたい。

捨てすぎない。節約しすぎない。モノを選ぶことで贅沢に暮らしたいのです。

ズボラ的【寝かせ玄米】はお通じ解消策

寝かせ玄米、酵素玄米なるモノを初めて作ったのは

3年前くらいかな?

キムタクがハマっているらしい。。。とか

肌の綺麗な女優さんたちがこぞって食べているらしい。。。とか

なにやらのっぴきならない噂に惹かれてやってみました。

 

小豆の保存方法もよく知らないまま、買ってきた小豆を乾物感覚で常温保存してたら

小豆象虫が大量発生して大変だったなぁ。

最初は何に湧いてるのかもわからず、

小豆だったと知った時の衝撃といったらもう。。。

あの硬い小豆の皮を破ってしまう怪力の小さな虫。

虫自体も硬いんですよね。

 

って、虫の話はいいんですけども。笑

 

今はちゃんと密閉容器で冷蔵保存してます。

 

 

わたしはヴィーガンではありません。

有機やらオーガニックも実際そんなに興味ありません。

発酵もしかり。味噌も麹も甘酒も好きだけど。

 

体に悪いものは極力取りたくないけれど、体にいいからという理由で

食生活まで変えたくない。

だってファーストフードも好き。

油たっぷりの中華料理は美味しい。

そう感じてしまうから。

美味しいと感じるものを食べるのが好きです。

 

玄米も栄養価は高いけど、消化しにくいぶん胃に負担はかかってしまうし

栄養価がいくら高くても、実際にどのくらいの栄養を摂取できているのか。

疑問もあります。

”発酵”玄米と呼ぶあたりもちょっと。。。ねぇ。。。なーんて

 

なにより

夫が白米が好きだから

てのもあります。

 

いやなもの食べて欲しくはないし、別々で炊くのもめんどくさい。

 

でも美味しいなと思うんです。寝かせ玄米。

たまーに無性に食べたくなります。

なのでうちでも寝かせ玄米が時々お通じが欲しい時に登場します。

 

お通じには効果てきめん。

数時間後には痛くもかゆくもなくお便りが来ます。

 

炊きたい量の玄米のうち20%くらいを小豆に変えます。

うちではアマランサスも入れます。プチプチして食感もいい。

普段はストウブ鍋で炊飯派ですが、寝かせる間の保温が必要なので

寝かせ玄米だけは炊飯器で。(迷ったけど捨てなくてよかった・・・炊飯器)

炊飯器に玄米コースがあるので、水加減はおまかせで。

 

f:id:mileux109:20170313163722j:plain

これはまだ1日目なので、色が淡いです。

右上のボトルはアマランサスです。見た目はケシの実みたい。

いわゆるスーパーフードってヤツですね。

f:id:mileux109:20170313163726j:plain

こんかんじでアマランサスのつぶつぶが混じってます。

 

寝かせ玄米をトリュフ塩でおにぎりにして食べるのが最高に好き。

たまーーーーーに登場する寝かせ玄米。

これからもお通じ解消にたまーーーーーに登場すると思います。